 |

尼崎市立魚つり公園の7月・8月の豆アジ用・カタクチイワシに抜群!
○ ピンクの大きな巻き込み防止シモリ玉を付けました。お子様が誤ってサルカンまで巻き込む事を防止します!
○ 釣り公園で初めて釣りをするお子様・女性・コンパクト竿・セット竿でも全長1mと短くしにも扱い易くました。
○ 針は1号2号と小さな針ですが、糸は太めにし、カラミを少なくしました。
実績大!!ぜひ、一度お試し下さい! |
 |

尼崎市立つり公園の8〜12月のアジ・サバ・サッパ狙いにオススメ!
○ 豆アジシリーズが大好評で大きなサイズも作りました!
小あじ狙い中でも、大きなサバが来ても安心太いハリスで楽々やり取り!
○ レンタルロッドにも付けているサビキです。とにかく扱い易さを追求した
釣れるサビキ仕掛けです。 |
 |

○ サヨリ魂のウキの下にオモリが入っており、サヨリが食って走るとウキが反転し黄色の部分が見える という仕掛です。
○ サヨリ魂のアタリウキにオモリが内蔵されておりキャスト時にバランスが崩れる事が無く遠投が可能、
○ 市販のサヨリ仕掛は、シモリ玉が絡む事がとても多く、ストレスが溜まる釣りになる事が多いですが、サヨリ魂は、アタリウキのオモリで空中で絡む事が 無くなり向かい風での釣りでも、カラミが激減しました。 |
 |

尼崎魚市立魚つり公園は、ズボ釣り発祥の地
○ ズボ釣り・ウキ釣りのハリスです。尼崎釣り公園は、柱周辺を釣る事が多く
強引なやり取りが必要です。その為、ハリスは他の防波堤などに比べ、太めがオススメです。
○ さらに、ワンタッチで装着可能な、サルカン付きハリス
【ラインナップ】
ハリスは、 80cmと150cmの2タイプ
ハリスの太さは、 2号 2,5号 3号の3タイプ
合計6種類あり針は全てチヌ針3号です。 |
|

スタッフ久徳オリジナル
サビキ専用針外し
ノマセ釣りなどでアジを出来るだけ触れずに針を外す事が出来ます。
針で手を引っ掛ける事も少なく安心して魚を外す事が出来ます。
お子様でも慣れれば簡単に出来ます。 |
 |