HOME 釣り 運河クルーズ 食事&BBQ アクセス
 
 
 
  2025 月の釣果
<< 前月(2025/3) 翌月(----/--) >>
日付 4/29(火)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
東大阪市 長元氏 ブリ82cm 1匹 中層 5番 Mバイブ
38g
9時頃の釣果
カラーはシルバー使用
大阪氏 高橋氏 ブリ84cm 1匹 5番 Mバイブ 8時半の釣果
ゼブラグロー使用
豊中市 石田氏 メジロ72cm 1匹 5番 ブレード
30g
12時半の釣果
ブルピン使用のベタ底にて
尼崎市 横江氏 ガシラ24cm迄 10匹
底周辺 5番 アオイソメ 8時までの釣果
ズボ釣りにて
豊中市 坂根氏 アジ22cm~ 11匹 中層 5番 アミエビ 11時~14時頃の釣果
飛ばしサビキ釣り
高槻市 大坪氏 アジ22cm~ 15匹 4番 アミエビ 午前中4匹 16時半~入れ食い
足元の蓄光サビキ
【GWの天気予測は・・・】
GWの後半につきましては強風波浪注意報が発令される日が出て来そうな天気図になっています。3-6日の釣行を予定されているお客様は注意報の発令有無を少しご確認の上でご来店頂きますようにお願い致します!まだまだ数日ありますので確実に何処で注意報発令になるかは定かでは無いものの、最後に近づくに連れて少し怪しくなりそうです。なるべく営業出来ている日の釣行でご来店下さいね!

また5月1日(木)につきましてはすでに注意報発令の予報になっています。2日(金)は注意報も解除になっていると思いますが、1日の営業は中止見込みとなります事をご了承下さい!

【本日の釣果状況】
今朝は早朝から、ベイト(片口イワシ)の反応が良く水面ピチャピチャしており一文字際でも泳いでいたそうです。青物の反応があったのは、9時半ごろから船長から無線が入り竿が曲がり始めました。ルアーはここ数日好調なのは、メタルバイブで遠投出来色々な層を釣る事の出来るルアーが釣果が出ています!!このパターンは(ハヤブサ)のジャックアイマキマキがヒットするパターンです!!
食い渋くバラシの多い時はマキマキのブレードが食い気を上げてくれます!特にムコイチオリジナルカラーがオススメです。
武庫川渡船、売店ではマキマキ好評販売中!是非ご利用下さい!


担当 守田


日付 4/28(月)
明日のご予約につきましては予約人数に達していませんので、早朝以外でも
十分お送りが出来ると思います!皆様のご来店をお待ちしています!
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
西宮市
ゆうとこすけ様
メジロ62cm
ハマチ47cm
1匹
1匹
表層 3番 マキマキ
40g
8時と11時過ぎの釣果
2度ナブラあり
寝屋川市 辻田氏 ハマチ48cm 1匹 表層 5番 ミノー
28g
11時頃の釣果
赤金使用
西宮市 増田氏 カミナリイカ
胴長30cm級
1匹 表層 4番 メタルジグ 6時半の釣果
竿下の距離の表層にて
名古屋市 長尾氏 シーバス50cm 2匹
5番 ワーム 7時半頃の釣果
グリーン使用
【本日の釣果状況】
早朝からは連日通りにシーバス釣行のお客様からテクトロでもキャストでも釣果が出ており、シーバスに関しては早朝中心の釣行で狙って頂く方がよさそうです!また水面には大型のカミナリイカが見えており、ルアーを投げたら追いかけてきたとの事で、そのメタルジグで釣果を出されたお客様もおられます!
意外に数匹の群れで泳いでいたとの事ですので、昔はこの春はスルメイカやコウイカがまとまって回遊があっただけにイカ類の釣果もこの春~夏にかけては有るのかも?!しれませんので、エギの準備も潜ませておいてくださいね!

本命の青物ですが早朝はサッパリだった報告から一転、ここ最近と同じくお昼に向けてに釣果が出てくれています!11時頃には上記以外もバラシ報告もお聞きしていますので回遊時間が定まっていないものの、毎日どこかの時間には回遊が見られます!
引き続きお昼前には良い時間帯も有りますので、早朝時間を逃しても今のところは安心して釣行して下さいね!

【第7回尼崎市長賞武庫川チヌ釣り大会結果速報】
昨日終了となりました第7回尼崎市長賞武庫川チヌ釣り大会の結果速報ですが、優勝は茨木市 森さん!おめでとう御座います!詳しい結果発表は武庫川ECO-LABOにて更新させて頂きます。


日付 4/27(日)
本日は夕方に向けて風が強まる可能性が有ります。最終便につきましては
変更する可能性も高まっていますので、ご了承下さい。
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
大垣市 遠藤氏 ブリ80cm 1匹 アジ
任せ
4番 活きアジ 9時の釣果
ノマセ釣りにて
八幡市 白本氏 ブリ87cm 1匹 中層 5番 メタルジグ
40g
9時半の釣果
シルバー使用にて
大阪市 松浦氏 ハマチ50cm 1匹 中層 5番 マキマキ
60g
14時半の釣果
パープル使用
川西市 細見氏 シーバス50cm 1匹 底周辺 4番 ミノー
12時頃の釣果
カラーはラメ使用
大阪市 こうへい君 キビレ36.5cm迄 2匹 カセ アオムシ 9時半ごろの釣果
ぶっこみ釣りでの釣果
尼崎市 紺屋氏 スズキ85cm 1匹 4番 メタルジグ
40g
9時頃の釣果
イワシカラ-使用
八尾市 林氏 ハネ50cm級 2匹 2ヒロ 2番 シラサエビ 14-15時の釣果
エビ撒きのウキ釣りにて
【30日(水)も営業予定に変更致します!】
青物の釣果も出ましたので振り替え休業予定としていましたが来週30日(水)は営業予定とさせて頂きます!30日のお問合せも結構ありましたので、お断りさせて頂いていた方には申し訳ありませんでしたが、営業となりますのでご予約下さい!皆様のご来店を心よりお待ちしています!

【ブリの釣果が本日も出ました!】
本日も9時過ぎからブリの釣果が出て来ました!ジギングとノマセ釣りの各1本づつで2本が9時台に上がっており、バラシ報告のお客様もおられます!昨日は潮がスケスケでしたがやはり濁りが入ってイワシが水面を泳ぎだせば青物も付いて来てますので、本日は釣果ももう少し伸びてくれるかも?!に期待できそうです!(10時現在)

【サビキの釣果状況】
今朝も遠投サビキで良型アジが釣れています。内向きの投点20m前後投げタナは底狙いです。手返しをこまめにして投げ返すとアタリが集中したそうです。足元でも釣れたそうですので、遠投竿と柔らかい竿で2通りで狙ってみて下さい。
日によって遠投なのか竿下なのか距離は変わっていますが少しづつ釣果は伸びて来てはいますので、これからの勢いに期待しつつ早朝か夕方のどちらかのお時間は必ず加えて釣行して下さいね!

武庫川渡船では解凍レンガのご予約承っています。午後から夕方狙いのお客様は是非、渡船売店ご利用下さい  電話番号☎06-6430-6519

【第7回尼崎市市長賞武庫川チヌ釣り大会は終了致しました!】
本日が最終日となりました第7回尼崎市市長賞武庫川チヌ釣り大会も無事に終了させて頂きました!多くの皆様に大会へのご参加とフィッシュシェアリングへのご協力頂きまして、本当に有難うございました!
大会の結果につきましては明日以降、集計を取りまして記録を確認次第更新させて頂きます!


日付 4/26(土)
30日(水)は振り替え休業の為にお休みとなります。5月以降は定休日は有りませんので
火曜日の営業を再開させて頂きます!
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
亀岡市 戸山氏 キビレ35cm 2匹 カセ アオムシ 9時半以降の釣果
カセからのブッコミ釣りにて
大阪市 森氏 マアジ20-24cm 10匹 ベタ底 5番 アミエビ 6時前後の釣果
サビキ9号使用
奈良市 高田氏 ガシラ21cm 5匹 5番 カッティングベイト 7時~9時の釣果
ダウンショット釣りにて
川西市 細見氏 シーバス50cm級 1匹 4番 ミノー 12時頃の釣果
ラメ入り使用
宝塚市 土居氏 スズキ70cm級 1匹 3ヒロ 4番 シラサエビ 夕方の釣果
エビ撒き釣り
【本日の釣果状況】
まずは早朝の情報ですが先日から釣れ始めた良型のアジは今朝も好調に釣れ始めました。足元でも釣れる日もありますが今朝は内向きの台船に向けて投げ投点20m前後で連発したそうです。船に付いているのか遠投ウキ仕掛けが良かったそうですので、一先ず飛ばしサビキの準備をしながら竿下サビキも並行して釣果の出る場所を探り当てるようにして下さい!売店では実績大の武庫川渡船オリジナルサビキを販売していますのでサビキ釣行の際には是非お試しくださいね!

サビキの釣果以外では昨日顔が見れた青物ですが・・・昨日の夕方から北風が強めに吹きすぎてしまい、スケスケの潮となっているのも釣果低調の原因になっているのかもしれません・・・今日はバラシ報告もお聞き出来ない午前中となっていますので、本日お昼前から南西の風に変わって沖からの濁りの入った潮になってくれれば再度釣果も出るのでは!?になりそうです!

昨日が青物情報が釣果もバラシも多かっただけに少し本日は物足りない状況ですが、安定するまでもう少しお待ちくださいね!


日付 4/25(金)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
奈良市 松田氏 ブリ81cm 1匹 表層 4番 セット
アッパー
14時の釣果、レッドヘッド使用
表層引きにて
田部氏 ハマチ51cm 1匹 中層 4番 メタル
バイブ
12時前の釣果
シルバー使用の釣果にて
高槻市 福井氏 アジ23cm迄 9匹 4番 アミエビ 17時以降に集中
竿下サビキにて
【春の一番青物釣れました!!!】
来ました!ブリ81cm!数件の大型バラシ報告が入ってましたが、昨日から引き続き本日ようやく大型釣果を見る事が出来ました!今年の春一番青物認定の81cmとなりました!
午前中のハマチ後もバラシ報告をお聞きしており、大中小色々なサイズが回遊しているようですので、これから本格的な春の青物シーズンに期待しながら青物狙いでお願い致します!

昨日も10時過ぎの情報でしたが本日の釣果も12時と14時。時間帯というよりは潮の干満で動く時間ならば時間問わずの例年パターンになっているようですので、引き続き干満前後2-3時間の時間で潮が動く時間を大切に釣行して下さい!

今年は入場可能人数が大幅に減りますので、この時期からは事前ご予約を必ず行ってからの釣行でお願い致します!また午前中のご予約が取れない場合はお昼からの釣行予約を今年から行います。入場時間は12時便からの釣行で最終便までOKになっていますので、午前のご予約が取れない際にはお昼からのご予約をご利用の上で11時半頃に受付からの12時便乗船でご利用下さいね!

5月分よりお昼からのご予約受付を開始致します。4月につきましては今のところ混雑も有りませんので、お昼からも今のところは釣行も大丈夫と思います。

【今年度のご予約方法につきまして】
今年度は午前中の入場出来るお客様数が210名限定となっています。無断キャンセルのロス等防止の為にご予約につきましては必ず1名様1予約が必要となりますのでアプリをお持ちで無いお客様につきましては必ずアプリを取ってから、アプリ内に有ります会員IDをご予約ページ備考欄に記入してご予約下さい。

ご家族様やお連れ様のご予約を取る際にはアプリを持っている方の会員IDを一先ずご利用頂き備考欄に反映でも構いません。お名前のみを変更してご利用人数分のご予約をお願いしています。今年度から予約方法が変更となりますが、何卒ご了承下さい。

4月1日の遊漁船法改正につき入場者が大幅減になります。ご予約キャンセル時には必ずご連絡頂きまして、ロス無く皆様にご利用して頂けるように営業させて頂きたいと思っていますので、キャンセルのご連絡はなるべくお早目にお願い致します。また今までは無断キャンセルされる方は情報として残してはいますが注意等は行っておりません。今後もペナルティ等無く皆様にご利用して頂きたいと思っていますので、キャンセル連絡へのご協力を宜しくお願い致します。

去年の皆様からのご意見募集時に昼からの予約制希望が多く有りましたので、今年度からお昼以降のご予約制も開始させて頂きます。お昼の釣行予約につきましては、当日午前7時頃にご予約ページを開放します。
土日のお昼から確実に入場が出来るようになりますので、当日7時~ご予約ページより受付後、11時半以降の受付開始で12時便からの乗船でご来店下さいね!

※平日につきましては、当面ご予約無しでご利用頂けます。平日の変更が有り次第、再度ご連絡させて頂きます。

【5月1日より営業時間が変更になります】
5月1日より、駐車場開門時間が4時からとなります。また渡船の営業開始時間も1番船:5時からの営業に変更させて頂きます。
最終便につきましても19時までの営業となります。日没が遅くなってますので、最終便も少し長めになりますのでゆっくりとお楽しみ下さい!

【今週のカセ釣り営業は空き有りです】
今週のカセ釣り営業につきましては今のところ、26日(土)は2組6名様、27日(日)は1組3名様までの空きが出ています。まだまだご予約につきましては本日夕方まで受付をしていますので、カセ釣りへの御来店もお待ちしています!
先週末はなかなかの釣果も出ていますので、今週はもう少し活性も上がってそうな気配です。カセ釣り営業につきましては7-11時となっており、レンタル竿も有りますので手ぶらでの御来店も大丈夫です。また始めの1時間は船長も付いてお教えしますので、初カセ釣りのお客様も安心してご予約下さいね!


日付 4/24(木)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
チャーター便
試釣船長 友浦
シーバス70cm迄
チヌ40cm前後
11匹
3匹
中層 ミノー 朝一1時間の釣果
ミノーで好反応!!
寝屋川 松原氏 アジ20-23cm 9匹 4番 アミエビ 午前中の釣果
ベタ底サビキにて
【サビキの良型アジ釣果!出始めました!】
今月に入って日に日に濃くなって来ていた魚探の反応でしたが、ようやくサビキへの反応が出始めました!!本日は午前中からサビキ釣行のお客様がおられ、本命はノマセ釣りの青物お試しだったんですが合間はサビキを試されてまして、良型アジの釣果報告が入って来ました!サイズも釣れ出しから20cmを超えており最高サイズ23cmまでの良型中心の釣果になっています!
ベタ底で釣果も集中していますがベタ底をしっかり狙うのにウキ止めは付けずに底にアミカゴが付いたら道糸を張って底までサビキが沈まないように狙っての釣果になったとの事。底を取りにくい方にはこのブッコミサビキの釣り方もお試しいただければと思います。
午前中のみサビキをされていたようですが10時前後の15分はバタバタっと集中して2連で掛かる事も有り、後は日に日に気配UPに期待となりそうですね!

【明日以降に期待!】
先日も青物らしいバラシ報告が入っていましたが、本日はお客様からバラシ情報が再度入っており、お客様からやり取りのシーンを映像にて見せて頂きました。残念ながら魚影は見えなかったものの、横に走るやり取りから見ると大型の青物と思える映像でした!
先日はバラシ後にまとまった雨になってしまいその後の情報が続きませんでしたが、明日以降は当面天気もよさそうです。いよいよ春の青物一番ゲットさんも出てきそうですので、釣行予定のお客様は青物準備とサビキの良型アジでお越し下さいね!
今のところベイトは小さめですのであまり大きめルアーよりも細めイワシか、ボラの子カラーの小さめルアーが良いのかもしれません。明日からの参考にして下さい。

【本日の釣果状況】
朝一からやや冷たい北風が吹き水はかなり透けていましたが、チャーター便の試し釣りで出船した船長友浦ですが、今日はミノーが大当たりストラクチャー周りを丁寧に攻めキャストし連発したそうです。ベイトが入った様で活性は高く、口から片口イワシを吐くシーバスもいたそうです。
ベイトが入っているこのチャンスに是非、チャーター便ご予約お待ちしております!!

一文字の状況は、後ほど更新していきます!

今週末『武庫川チヌ釣り大会』 27日日曜日の営業時間内の持ち込みが最終受付となります!!
まだまだ逆転のチャンスはあります!ぜひエントリー宜しくお願い致します。


担当 守田


日付 4/23(水)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
【明日からは通常通りの営業です!】
ようやく注意報も解除になりましたので、明日からは通常通りの営業を予定させて頂きます。少しの間は好天予報ですので、この週末に向けては楽しみになりそうです!

今週末でいよいよ第7回尼崎市市長賞武庫川チヌ釣り大会も終了となりますので、皆様の最後の挑戦をお待ちしています!また本日も釣り公園では良型アジ20cm級が釣果も出ています。先週末からあまり渡船ではサビキのお客様もおられませんが、この週末は良型アジ狙いも釣行のお客様にはお試しいただければと思います!


日付 4/20(日)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
神戸市 島田氏
親子さん
キビレ40cm
チヌ40cm
1匹
1匹
カセ アオムシ 7-9時の釣果
ブッコミ釣りにて
伊丹市 福田氏
2名様
ハネ55-60cm
チヌ41-45cm
2匹
2匹
2.5ヒロ 2番 シラサエビ エビ撒きズボ釣り
午前中の釣果
大阪市 舩木氏 ハネ60cm迄
チヌ45cm
3匹
1匹
3ヒロ 2番 シラサエビ 14-16時に集中
エビ撒きのウキ釣りにて
八尾市 林氏 ハネ61cmまで
チヌ40cm迄
3匹
1匹
3ヒロ 2番 シラサエビ 14-16時に集中
エビ撒きのウキ釣りにて
豊中市 奥村氏 チヌ43.8cm迄 5匹 2ヒロ 2番 パイプ虫 夕方のみの釣果
落とし込みにて
京都市 横江氏 チヌ48.0cm迄 11匹 2ヒロ 4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
茨木市 森氏 チヌ50.0cm迄 24匹 1ヒロ 4番 パイプ虫 午前12-午後12匹
落とし込みにて
【明日の営業につきまして】
明日の営業時間につきまして、申し訳ありませんが最終便に変更が御座います。社内都合で最長15時までの営業とさせて頂きます。お間違いの無いようにお願い致します!

【本日の釣果状況】
まずはカセ釣りの釣果報告からになりますが、本日は尼崎運河クルーズツアーのお客様でカセ釣り営業となりましたが7-9時の釣行時間で上記以外にも1-2匹の釣果報告となっています。全員安打では無かったのが残念でしたが、初めて釣りをする方や大きな魚を釣った事が無かったお子様や女性にも40cm前後のキビレを釣って頂ける事が出来て一安心でした!まだまだここから気配も気温と共に上がってくると思いますので、引き続き週末のカセ釣り営業にもご期待下さい!

渡船の釣果報告からはシラサエビの底撒きを使ってズボ釣りのお客様からハネにチヌの釣果報告や、テクトロのシーバス報告も散発ながら入っています!
特にオススメになりそうなのが根魚!そこまで活性が高くなった根魚ですが、本日は際から30cm程の餌を捕食し始めているようで、活性上昇が見えてきました!特に本日はメバル25cm近いサイズを2匹お聞きしています。ケイソン割れ目から出て来て捕食を始めたのが本日初となっていますので、これからドンドン根魚類の釣果もまとまって来そうなお話となりました!

チヌ狙いのお客様からは午前でも日中でも夕方のみでも・・・本当によく釣れている日になっています!引き続き第7回尼崎市市長賞武庫川チヌ釣り大会も開催中で、いよいよ最終週に入ります!明日以降も引き続きお好きなお時間の釣行でお楽しみ下さい!


日付 4/19(土)
明日は早朝には注意報も解除見込みの予報となっています。朝一番の営業につきましては
通常通りを予定させて頂きます。
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
西宮市 河本氏 チヌ43cm迄 5匹 2.5ヒロ 4番 赤イソメ 午前中に集中
落とし込みにて
大阪市 中尾氏 チヌ43cm迄 2匹 2.5ヒロ 3番 パイプ虫 午前中に集中
落とし込みにて
宝塚市 青木氏 チヌ48.2cm迄 3匹 2.5ヒロ 3番 パイプ虫 午前中に集中
へチ釣りにて
大阪市 中尾氏 ガシラ25cm迄 4匹 中層 2番 シラサエビ 午前中に集中
サグリ釣りにて
門真市
高橋 のあちゃん
キビレ40cm迄 2匹 カセ
釣り
アオムシ 午前中のカセ釣り
ブッコミ釣り
大東市
金森氏 2名
キビレ40cm迄 4匹 カセ
釣り
アオムシ 午前中のカセ釣り
ブッコミ釣り
【明日の営業につきまして】
本日は波高1.5m予報となっていますが、明日の早朝には波高も0.5m予報になっていますので朝一番につきましては通常通りの営業を予定させて頂きます。また明日のカセ釣り営業につきましては満員となっていますので、ご予約受付を終了させて頂きました。

【第7回尼崎市市長賞武庫川チヌ釣り大会は27日迄開催!】
今回の大会は釣果も安定しており、毎日エントリーとフィッシュシェアリングへのご協力を頂けてます!皆様のご参加・ご協力、有難う御座います!
いよいよ残り1週間となりまして、来週27日(日)までの開催期間となっています。
本日NPO法人武庫川ECO-LABOのページにて昨日までの記録を更新していますので、ご参加の皆様はご確認をお願い致します!

【カセ釣りの釣果状況】
今季の本格的なカセ釣り営業が開始する日になりましたが、本日は初のカセ釣りのお客様からも釣果をお聞きする事が出来て一安心です!
サイズも30-40cm級の良型釣果報告が中心になってまして、レンタル竿でもしっかりと釣果も出ています。初のカセ釣りのお客様には特にレンタル竿で十分対応可能となっていますので、手ぶらでカセ釣りもご一考下さい!

また大阪関西万博のひょうごフィールドパビリオンプレミアプログラムに認定されている「尼崎港運河クルーズツアー」のクルーズ前の釣り時間では、この時期カセ釣りでお楽しみ頂いています。明日は満船になっていますので、来週末のツアーご予約も是非ご一考下さいね!

【渡船の釣果状況】
阪神地区の波高が1.5m予報となっており、本日も昨日同様に13時までの営業となってしまいました。釣果のメインになっているのは落とし込みのチヌ報告となっていますが、本日も上記以外に2-3匹のお客様を中心に皆さんしっかりと釣果報告が続いています!
まだまだ当面は釣果にも期待が出来るものの、一度春先には荒食い時期も落ち着きますのでチヌ狙いのお客様も青物が来る前にゆったり楽しめるこの季節にご来店下さい。

後はサビキの釣果と青物の釣果待ちとなっていますが魚探には抜群の反応を示しており、水面にもチヌやシーバスにやられてクルクル回るイワシが確認できています。いつ釣れてもおかしくないサビキの気配ですので、釣行予定のお客様はサビキの準備もお忘れなくでお願い致します。
明日も引き続き数に限りは有りますがアミエビプレゼントを行いますので、受付時にサビキします!とスタッフにお声かけ下さい!

テクトロシーバスも今日は少なめでしたが連日釣果も出ていますので、明日も早朝からの釣行でお楽しみ下さいね!夕方以降に少々雨になる可能性が有る天気予報です。明日の釣行も午前中を中心に天気が崩れる前の営業となりますので、ご了承下さい。


日付 4/18(金)
強風波浪が8時前に出ましたので送り便ストップさせて頂きます。
安全第一で営業させて頂きます。
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
コアマン木暮氏
シーバス62cmまで
チヌ43cm
3匹
1匹
中層 4番 PB20 テクトロでの釣果
チヌの活性が高く好反応!
吹田市 えなみ氏 チヌ38~45cm迄 6匹 2~2.5ヒロ 4番 パイプ 9時頃に集中
落とし込みにて
伊丹市 本村氏 チヌ47cm迄 4匹 2~3ヒロ 4番 パイプ 午前中の釣果
落とし込みにて
【早朝釣果情報】
今朝も雨後の濁りが残っておりチヌの活性が高くルアーシーバス狙いのルアーに5匹前後のチヌが猛アタックして来たようです!!
シーバスは外向きの底からテクトロでヒットしたそうです。


日付 4/16(水)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
吹田市 谷口氏 シーバス50ー55cm 2匹 中層 4番 Mジグ
30g
岸ジキでの釣果
カラーは赤金でヒット
枚方市 本井傳氏 チヌ45cmまで 4匹 2.5ヒロ 4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
茨木市 森氏 チヌ51.6cm 11匹 2ヒロ
4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
【早朝釣果情報】
今朝も内向きは、魚探に底周辺で反応が出ていました。シーバスは早朝の時頃のにヒットが連発したそうです。釣り上がって来た魚は口からベイトの片口イワシを吐いていたそうです。だいぶ武庫一周辺にベイトの気配が出てきています。水温は今朝も13度をキープしています。気温が上がり安定すると、水温も更に上がり活性も上がって来ると思われます!

まだ、『一番青物』が出ていません!60cmオーバーが出た時はすぐに売店までお電話下さい!!また、船長に見せて下さいね!!
武庫川渡船 回数券を10枚プレゼントします!!

今日は渡船ではサビキのお客様がおられませんでしたが隣接の釣り公園では待望の20cm級の良型アジの釣果が出てくれました!魚探にも反応は出ておりますし、回遊魚は固まって入ってくると思いますので、まずは良型アジ本命の釣行も今後はオススメになりそうですね!

担当 守田


日付 4/12(土)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
大阪市 舩木氏 ハネ60cmまで
チヌ43cm
2匹
1匹
3ヒロ迄 2番 シラサエビ エビ撒き釣り
10時~の釣果
宝塚市 上山氏 ハネ60cmまで
チヌ45cm
3匹
1匹
3ヒロ迄 2番 シラサエビ エビ撒き釣り
午前中の釣果
宝塚市 土居氏 ハネ60cmまで
チヌ45cmまで
3匹
4匹
3ヒロ迄 2番 シラサエビ エビ撒き釣り
午前中の釣果
豊中市 藤田氏 ハネ60cmまで
チヌ46cm
5匹
1匹
3ヒロ迄 2番 シラサエビ エビ撒き釣り
10時~の釣果
【本日の釣果状況】
雨後でハネの釣果が良好となっており、本日は釣果欄全てがハネの釣果となっています!散発的ながらもコンスタントに釣れてくれたのも有り、60cm前後までのサイズがまとまってくれているのもうれしい所ですね!
引き続きゴールデンウィークまではシラサエビさえ有れば継続した釣果になると思いますので、ハネ釣りファンのお客様はこれから5月頃までしっかりとお楽しみ下さい!

ルアーのお客様からはシーバス報告も入って来だしましたが、魚体確認はできなかったものの、シーバスでは無い大物は掛かった!とのご連絡を頂きました!いよいよ青物の気配も出てきていますので、明後日以降そろそろ春の1番青物報告も入って来そうな予感も出始めましたね!

春も秋同様に一番青物のお客様には素敵な賞品を進呈致します。60cm以上のメジロUPを釣られたお客様は、すぐにご連絡頂きますようにお願い致します!


日付 4/11(金)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
神戸市 市村氏 チヌ48cm迄 5匹 2ヒロ
4番 パイプ虫 午前中の釣果
落とし込みにて
大阪市 山本氏 チヌ45cm迄 7匹 2ヒロ
2番 青コガネ 10-11時に釣果集中
ヘチ釣りにて
門真市 島本氏 チヌ46cm迄 9匹 1.5
ヒロ
2番 パイプ虫 午前中の釣果
落とし込みにて
大東市 井川氏 シーバス55cm 4匹 中層 3番 VJ
16g
7時以降の釣果
金緑のテクトロにて
【明日以降の営業につきまして】
明日・明後日は前線通過でコロコロ変わる天気予報になっています。まずは明日12日(土)の営業につきましてですが、明日は午前中につきましては注意報も発令されない予報になっています。お昼以降につきましては注意報発令の予報となっていますので、明日の営業につきましては最長13時を予定させて頂きます。また天気のことですので、予定に変更がある場合には申し訳ありませんがご了承下さい!

明後日13日(日)の営業につきましては注意報発令の予報になっており、営業につきましては中止予定とさせて頂きます。

【春の釣果に変わってきました!】
本日は雷を伴う状況になってきましたので、渡船の営業は13時を持ちまして終了とさせて頂きました!
海の状況は昨日から一転!魚探への反応も早朝から変わっていましたが、スタッフサビキお試し釣行ではカタクチイワシ8-10cmまでのサイズが小さなサビキで釣れ出しました!竿下サビキで釣果もでており、足場の良い内向きで十分釣れますので、お子様にも楽しめると思います。
魚探には時間帯によってになるものの、ベタ底ではアジかサバか?!の反応も出ていますので朝夕はベタ底サビキで良型狙いもオススメになりそうです!

またイワシの回遊が始まったと同時に今まで反応が無かったテクトロのシーバスが本日より釣れ出しました!本来は早朝中心になる釣果ですが、今日の報告は7時を回ってからとの事。明日以降もなるべく早めからの釣行で午前中早い時間にテクトロを試しつつ、キャストしてあわよくばそろそろ回遊魚にも期待したいかなと思います。まだまだ遠めですが鳥山になっている箇所が見えるとの事ですので、春の回遊1本目の報告が楽しみですね。

チヌの釣果は連日良好!本日も午前中だけでもう少しで10匹・・・の報告を筆頭に、1時間で5匹のお客様もおられます。引き続きパイプ虫がオススメですが餌が無い時にはカニでもOKですし、青コガネでも実績が出ていますので保険的に持って行って頂くのも良いかと思います。

明後日の営業が注意報で出来ず、明日も最長13時までの営業ですがようやく春らしい海になって来ています。シーバス然り、オススメは良型アジの季節になると思いますので、シーズン先取りでベタ底サビキもお試しくださいね!

【シラサエビ入荷しました。】
少量ですが、シラサエビが入荷しました。ご来店時に在庫売店までお電話下さい。取り置きなどは出来ませんご了承下さい。


日付 4/9(水)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
川西市 足立氏 チヌ40-45cm 3匹 2ヒロ 4番 パイプ虫 午前中の釣果
落とし込みにて
大阪市 尾西氏 チヌ49.3cm 4匹 2ヒロ 4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
茨木市 森氏 チヌ48cm迄 10匹 2ヒロ 4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
【明日の営業につきまして】
明日は夕方に向けて雨風が強まる予報になっています。
営業につきましては最長で13時頃を予定させて頂きます。またその前に天気が変わるようなら早めの引き上げとなりますことをご了承下さい。

変わりやすい天気の為、釣り座からあまり離れずにいつでも引き上げ可能な場所でお楽しみ頂きますようにお願いします!


日付 4/7(月)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
門真市 島本氏 チヌ46.5cm迄 7匹 3ヒロ
3番 パイプ虫 11時までの釣果
落とし込みにて
京都市 横江氏 チヌ47cm迄 9匹 2.5ヒロ
4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
茨木市 森氏 チヌ48cm迄 11匹 2ヒロ
4番 パイプ虫 日中の釣果
落とし込みにて
大阪市 中尾氏 ガシラ24cm迄
グレ25cm級
7匹
1匹
上層 2番 シラサエビ 15時以降の釣果
ケイソン割れ目のズボ釣り
【本日の釣果状況】
落とし込みのチヌにつきましては連日通りに釣果健在!本日も2桁釣果報告までをお聞きしており、第7回尼崎市長賞武庫川チヌ釣り大会へのエントリーも増えており、大混戦の大会状況になって来ています!まだまだ今月27日までの開催となりますので、皆様のご登録をお待ちしています!

本日は初モノ報告が入って来ました!例年よりも早めですがグレの釣果がズボ釣りでお聞きしています!まだまだ根魚も10匹にもう少し届かない釣果にはなっていますが、中には良いサイズのグレが混じりましたので、これから水温上昇に伴ってもう少し釣果も出てきそうな気配もしてきました!


日付 4/6(日)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
宝塚市 青木氏 チヌ44.9cm迄 5匹 3ヒロ
3番 パイプ 日中の釣果
へチ釣りにて
茨木市 森氏 チヌ47cm迄 5匹 3ヒロ半
4番 パイプ 昼からの釣果
へチ釣りにて
尼崎市 岩井氏 チヌ49.1cm迄 5匹 3ヒロ 3番 パイプ 日中の釣果
へチ釣りにて
宝塚市 上山氏 ハネ43cm
チヌ45cm
1匹
1匹
4ヒロ 4番 シラサ 14時からの釣果
エビ撒き釣りにて
大阪市 舩木氏 ハネ56cm、57cm
チヌ43cm
2匹
1匹
3ヒロ半 4番 シラサ 昼からの釣果
エビ撒き釣りにて
【本日の釣果状況】
雨上がりの8時より本日は渡船の営業を開始させて頂きました。釣行されるお客様も夕方向きに来られていましたが、夕方に向けては連日通りにシラサエビのズボ釣りではハネ、落としこみではチヌの釣果が健在となっています!

本日は短時間だけでしたが尼崎港運河クルーズツアーでカセ釣りのお客様もおられましたが、38cm前後のキビレを2匹報告が入っています!今週末もカセ釣り営業につきましては営業予定となってまして、12日のみ3グループ様の空きが出ています。
1グループ1-3名様のご利用(お子様連れの方は4名までOK)で、営業時間を7-11時までと設定させて頂いています。
手軽に大物狙いを楽しみたいお客様は是非、カセ釣りへのご利用もご一考下さい!ご予約につきましては渡船同様に1週間前のご予約でお電話にてご予約を承ります!今週末は12日(土)のみ3グループ様のご予約可能となっていますので、お早目にご予約下さいね!

【カセ釣りの釣果状況】
今年は例年よりも水温の上りが遅くなっており試し釣りも行ってきましたが、ようやくキビレの釣果が出始めています!本日も尼崎港運河クルーズツアー参加のお客様の釣り時間にカセ釣りに行っていますが、早々から釣果も出ています。
ツアー付属の釣り時間につきましては完全手ぶらで楽しんで頂けますので、カセ釣りの時でも全てレンタル対応で釣行が出来ます。安心してご予約下さい!

当面は大カセ営業では無く中カセで楽しんで頂きますが4グループ8ー10名様は十分に釣行出来ますので、ツアーご利用のお客様につきましてもゆったりと楽しんで頂けると思います。手軽に大物が狙えるのはこの春が一番楽しめます!ツアー申込やお問合せにつきましてはお電話でも対応していますので、何時でもご連絡下さいね!TEL:06-6430-6519 ※尼崎港運河クルーズツアーについてでお問合せ下さい。


カセ釣りのみをご利用のお客様につきましては7-11時の4時間釣行となります。本日よりご予約を受け付け開始させて頂きますので、よろしくお願い致します!


日付 4/5(土)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
【明日6日(日)の営業につきまして】
5日(土)15時現在の予報を見ると、明日は注意報も介助になる見込みの予報となっています!一先ず早朝5時の天気確認にはなりますが、明日は通常通りの営業を予定させて頂きます。

また昨日の状況補足になりますが、シラサエビ釣行のお客様からはウキが綺麗に消し込むアタリも多いものの、チヌやハネでは無さそうとの報告、また魚探にもベタ底に反応が出ており、去年もこの時期からになりましたが良型アジの回遊が見込めそうな様子になってきました!
明日からサビキのお試しをされるお客様に向けて、アジの釣果が出てくれるまでアミエビプレゼントをさせて頂こうと思っています!サビキ釣行でお試しをお考えのお客様にはアミエビ(小)を1つプレゼントしますので、受付時にお申し出下さいね!


日付 4/4(金)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
【明日・明後日の営業につきまして】
明日5日につきましては強風波浪注意報がどこかのタイミングで発令されてしまう予報になっています。明日のように前線通過を伴う注意報発令時には、風が強まりますが急に吹きだす可能性も高くなっています。

申し訳ありませんが明日の営業につきましては早朝から注意報が発令されていない場合でも、渡船の営業は中止とさせて頂きます。

6日(日)の営業につきましては注意報の有無を6日(日)の早朝5時の時点で確認後に出船可否を確定させて頂きます。予定に変更がある場合には明日以降更新致しますので、今しばらくお待ちください。


日付 4/3(木)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
尼崎市 中村氏 チヌ45.1cmまで 2匹 2ヒロ迄 4番 青コガネ 落とし込み
京都市 横江氏 チヌ44.7cmまで 10匹 2ヒロ迄 4番 パイプ虫 落とし込み

日付 4/2(水)
お名前 釣果・サイズ タナ 場所 エサ 釣り方・備考
寝屋川市 渡辺氏 チヌ 40cm~46.5cm 2ヒロまで 4番 パイプ 落とし込み 12時から15時の釣果
宝塚市 土居氏 ハネ55cm迄
チヌ40cm
3匹
1匹
3ヒロ迄 2番 シラサ 昼からの釣果
エビ撒き釣りにて
茨木市 森氏 チヌ47.7cm迄 18匹 2ヒロ 4番 パイプ 日中の釣果
落とし込みにて
大東市 竹山氏 チヌ46.5cm迄 7匹 2ヒロ 4番 パイプ 日中の釣果
へチ釣りにて
川西市 足立氏 チヌ45cm迄 6匹 2ヒロ迄 4番 パイプ 日中の釣果
落とし込みにて



 渡船TOPページに戻る
 
 お問い合わせ
 会社概要
 プライバシーポリシー
   ▲TOP
Copyright (C) 2024 amagyokaihatu. All Rights Reserved.